よくある質問
よくいただく質問を下記にまとめました。
分からないことは、遠慮なく直接お聞きください。
Q. 相談だけでも可能ですか?
A. もちろん大丈夫です。
歯並びについてお気軽にご相談ください。
治療にかかる期間や治療費など不安や疑問を解決してください。
十分な説明をお聞きになり、治療するかどうか納得してからお決めください。
Q. 予約をしていなくても診療は可能でしょうか?
A. 診療の方がたくさんいる場合は、お待たせする場合があります。
当院は当月でも予約できますので、来院前に予約していただくことをおすすめいたします。
Q. 金属アレルギーです。歯の治療は可能でしょうか?
A. アレルギー反応の出ない金属やセラミックやレジン、チタンなどを使用して治療することが可能です。
Q. 歯磨きの仕方が正しいのか不安です。
A. 間違った磨き方で歯肉(歯ぐき)傷つけたり、磨き残しがある方もたくさんいらっしゃいます。当院では歯磨き指導も行っております。
Q. 妊娠中ですが、治療はできますか?
A. 大きな治療はお勧めできません。
しかし、重症を放置するとリスクも考慮せざるを得ません。
体に負担がかからない形で応急処置をし、出産後に治療することをお勧めします。
Q. 親知らずは抜いたほうがよいですか?
A. ケースバイケースです。
きれいにまっすぐ生えてきていれば無理に抜く必要はもちろんありません。
ただし、斜めや横を向いて生えてきて虫歯になっていたり、歯周病で隣りの歯に影響を及ぼすようなら通常抜歯します。
Q. 歯間ブラシを使うと歯がすいてくるのでは?
A. 歯間ブラシを使うと、今まで炎症で腫れていた歯肉の炎症がなくなり引き締まってきます。
その状態がすいた様にもとられますが、正常な状態なのです。
歯と歯の間に汚れが残り歯周病になると、歯間の下の歯を支えている骨が吸収(あごの骨が溶ける)され、もっと歯がすいてきます。
一日に一回は歯間ブラシの使用をすすめています。